履歴書学歴

ネットの相談サイトに、

「品質管理の仕事に転職したいのですが、学歴はどこまで必要でしょうか?」

こんな質問が複数出ています。

実際のところ、どうなんでしょうか?

 

今回は大手転職エージェントサービスdoda(デューダ)を使って、品質管理の求人で業界別に応募に必要な学歴を調べてみました。

すると応募に必要な学歴は業界によって差があることが分かりました。

 

むろん、dodaの求人データだけをもって一般化するのは無理があります。

あくまで限定的なデータですが、参考にして頂ければ幸いです。

 

品質管理・品質保証の求人応募に必要な学歴

今回調査したdodaに限らず、どの転職サイトでも求人情報には学歴情報が書かれています。学歴は不問とする求人から大学卒以上など、個別求人で様々です。

 

そこで実態を確認するために、以下の調査を行いました。

●dodaの品質管理・品質保証求人を対象とする。

「機械・電気」

「化学・素材・化粧品」

「食品・香料・飼料」

の3つの業界に分けて調べる。

●それぞれの業界から、新規掲載の求人200件を選び、応募に必要な学歴を調べる。ただし、食品・香料案件は求人が全部で141件しかありませんでした。

 

その調査結果が以下の表1です。

 

■業界別品質管理の求人応募に必要な学歴(表1)

学歴/業界 機械・電気 化学・素材 食品・香料
不問 33.0% 21.5% 27.5%
高卒以上 23.5% 20.5% 24.6%
高専卒以上 21.0% 20.0% 12.0%
短大卒以上 10.0% 2.0% 5.6%
大卒以上 12.5% 36.0% 29.6%
調査件数 200件 200件 141件

 

表1について補足説明しておきます。調査は2019年1月です。高卒、高専卒、短大卒、大卒と表記していますが、実際の求人には次のように書かれています。

●不問とは

「学歴不問」と書かれているか、全く学歴に関する記載のないもの。

 

●高卒以上とは

・高等学校卒業以上
・大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

 

●高専卒以上とは

・短大、高等専門学校卒以上
・大学院、大学、高等専門学校卒以上
・大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

 

●短大卒以上とは

・大学院、大学、短期大学卒以上

 

●大卒以上

・大学卒業以上
・大学院、大学卒業以上

上記のようにまとめています。

 

表1をもっと分かりやすくご覧頂くためにグラフ化してみました。図1をご覧下さい。

 

■業界別品質管理の求人応募に必要な学歴(図1)

品質管理に必要な学歴

 

図1から分かるように、業界によって要求学歴に傾向が出ています。

●機械・電気分野
学歴不問が多く、大卒以上の学歴を指定する求人が少ない。
応募学歴に関しては他の業界よりもハードルが低い。

 

●化学・素材・食品業界
学歴不問が少なく、大卒以上指定が多い。
更に学歴だけでなく、学部も工学部、理学部などを指定している。

 

このように、業界によって応募に必要な学歴は変わってきます。

品質管理の求人でざっくり言えば、学歴不問が3割、高卒以上が必要な求人が2割、高専卒以上必要が2割、大卒以上必要が3割と言った感じです。

 

また、学歴と合わせて専攻を応募条件に指定する求人もあります。例えば、「理系の高専卒~大学院卒」といった指定です。

 

品質管理の仕事で不良解析、データ分析などを行うことから、数学に強い、論理的思考が得意、といった適性を理系に求めているのだと思います。

あるいは医薬品業界の求人だと「薬科大卒」を応募条件に指定する求人もあります。

 

【関連記事】品質管理の求人が多い転職エージェントで実際に調べる

 

学歴条件を満たさないと応募出来ないのか?

では、品質管理、品質保証の求人に「大卒以上」とあって、あなたが大卒ではなかったら応募は不可でしょうか。

 

根っから真面目なあなた、ちょっと気の弱いあなたはそこであきらめてしまうかも知れませんね。何しろ応募条件に「大卒以上」と書かれているのですから。

 

確かに、いわゆる学歴フィルターとして条件を満たさないあなたを書類選考で落とす企業もあるでしょう。

しかし、一方で学歴条件を満たしていなくてもあなたのキャリア、スキル、適性評価などの結果によっては採用してくれる企業もあります。

 

ただ、あなたが書類選考で落とされないよう履歴書、職務経歴書にしっかりアピール材料を記入することが大事です。

 

実際、品質管理の求人で学歴不問の求人を見ても、

「品質管理の実務経験5年以上必要」

「QC検定2級相当以上」

のようにキャリアや資格の条件付き求人が多数あります。

特に経験を応募条件にする求人は多く、これは学歴には関係なく多数を占めています。

 

従って、あなたが応募条件の学歴を満たしていない場合、あなたがアピールすべきはキャリアスキル資格適性などです。

 

これらに特にアピールすべき材料がなければ採用はおぼつきません。(学歴があっても危ないです。)

 

日々の業務の中でしっかり実績を残していくこと、スキルを磨くこと、資格を取得しておくこと、コミュニケーション能力やプレゼン能力を磨いておくこと、こうした努力が必要になります。

 

あなたが学歴や資格が不十分で応募するなら、転職エージェント、キャリアアドバイザーなどに相談するのもアリです。

効果的な応募方法、プレゼン方法を一緒に考えてくれます。

 

【関連記事】品質管理の求人が多い転職エージェントを利用する

 

まとめ

今回は品質管理、品質保証の求人に応募するための学歴条件を紹介しました。

私がdodaを使って業種別に200件の求人を調べました。

大まかに言えば、

●学歴不問 3割

●高卒以上 2割

●高専卒以上が2割

●大卒以上が3割

といった結果です。

 

ただし、学歴条件を満たしていなくても、キャリア、スキル、資格、適性などが評価されれば採用される可能性も十分あります。

学歴条件だけであきらめず、希望の求人があればぜひ応募して下さい。

ただし、簡単に書類選考で落とされないよう履歴書や職務経歴書、面接でしっかりアピールする必要ががあります。

 

業界情報、企業情報に精通した転職エージェント、キャリアアドバイザーの無料サポートを活用してください。

 

品質管理の転職を転職エージェントに相談する