電気工事施工管理技士

せっかく苦労して電験に合格しても、勤務先の事情で電気主任技術者に専任されず、不満を抱える人は大勢います。

あるいは、資格取得の価値を分かってもらえず、給料が安い、仕事がきついとこぼす人もいます。

かつて私が勤務していた半導体工場の同僚にもそんな電験合格者がいました。

給料は安いし、ちょっと仕事が暇になるとすぐに工場周辺の清掃活動に駆り出されると文句ばかり言ってました。

 

悩む男性
不満がいっぱい

 

もし、あなたが同じような境遇なら、転職をめざすのもありでしょう。

あなたの会社では満足な条件で働けなくても、転職市場を広く見渡せば好条件の求人は多くあります。

電気事業法による電気主任技術者の他に、電気系エンジニアとして生産技術や設備保全などの仕事で活躍することも可能です。

 

ここでは電気主任技術者の転職に実績のある転職エージェント5選を紹介します。

また、私自身が半導体工場で20年間に渡ってエンジニア採用に関わってきた経験も交えて転職ノウハウを解説します。

 

電気主任技術者の転職におすすめの転職エージェント

電気主任技術者の求人件数が多い転職エージェント、エンジニア転職に特化した転職エージェントを5選紹介します。

どれも実績のある大手の転職支援サービスなので、初めての利用でも安心できます。

ここで気になるエージェントを見つけたら、更に詳細記事をお読みください。

それぞれに強味、弱みがあるので、あなたが一番使いやすいエージェントを選んでください。

マイナビメーカーAGENT

モノづくり・メーカーに強い転職エージェント

マイナビメーカーAGENTロゴ3

項 目 概 要
サービスの特徴 ものづくりエンジニアの転職を支援
電気主任技術者の求人 関東・関西・東海エリアに求人が多く、選択肢は十分ある
求人が多い業界 機械・自動車・設備管理・ビルメンテナンス・エネルギーなど
強みを発揮するエリア 主に東京、神奈川、千葉、埼玉など関東圏
未経験者の応募 全体の数パーセント程度で少ない
主な対象年齢 20代~30代の利用者が多い
その他 厚生労働省認定の「職業紹介優良事業者」。初めての転職も安心
注意点 関東・関西・東海エリア以外では求人が少ない

 

詳細記事を読んでから、登録するか決める

【マイナビメーカーAGENT】

※マイナビのプロモーションを含みます。

リクルートエージェント

求人件数が国内最大級の転職エージェント

リクルートエージェント新

項 目 概 要
サービスの特徴 求人件数は国内最大級。電気主任技術者の求人も最大級
電気主任技術者の求人 1,700件以上
求人が多い業界 ゼネコン・エネルギー・プラント・化学・産業機械
強みを発揮するエリア 全国
未経験者の応募 全体の求人件数が多いので、他のサービスよりは探しやすい
主な対象年齢 求人が多いので全年代で利用可能
その他 転職支援実績ナンバーワン
注意点 電気主任技術者の求人は60%以上が非公開。登録して情報入手。

 

詳細記事を読んでから、登録するか決める

【リクルートエージェント】

※リクルートエージェントのプロモーションを含みます。

doda(デューダ)

迷ったらまず登録、転職活動の鉄板転職エージェント

doda新

項 目 概 要
サービスの特徴 求人情報が詳細で分かりやすく、転職者満足度No1サービス
電気主任技術者の求人 1,300件以上
求人が多い業界 設備管理・ビルメンテ・産業機械・金属・鉄鋼・プラント・化学
強みを発揮するエリア 全国
未経験者の応募 全体の求人件数が多いので、他のサービスよりは探しやすい
主な対象年齢 求人が多いので全年代で利用可能
その他 スカウトサービス、パートナーエージェントサービスも利用可
注意点 非公開案件に好条件の求人あり。登録して情報入手

 

詳細記事を読んでから、登録するか決める

【doda(デューダ)】

※dodaのプロモーションを含みます。

メイテックネクスト

エンジニア転職に特化した転職エージェント

メイテックネクスト新

項 目 概 要
サービスの特徴 エンジニア転職に特化、メーカーの人事担当者と太いパイプ
電気主任技術者の求人 200件以上
求人が多い業界 プラント・エネルギー・機械・設備管理など
強みを発揮するエリア 主に関東、関西、東海
未経験者の応募 全体の数パーセント程度で少ない
主な対象年齢 20代~30代向けの求人が多い
その他 技術畑出身のコンサルタントが半数以上
注意点 直接、電気主任技術者を指定しない求人にも資格需要あり。

 

詳細記事を読んでから、登録するか決める

【メイテックネクスト】

※メイテックネクストのプロモーションを含みます。

リクルートダイレクトスカウト

年収アップ、ハイクラス転職をめざす転職エージェント

リクルートダイレクトスカウト新

項 目 概 要
サービスの特徴 ハイクラス限定のヘッドハンティングサービス
電気主任技術者の求人 1,200件以上
求人が多い業界 プラント・ビルメンテ・設備管理・製造業
強みを発揮するエリア 主に関東、関西、東海
未経験者の応募 未経験者不可(異業種、異職種の転職はあり)
主な対象年齢 20代からシニア世代まで、能力があれば応募可能
その他 専門的なスキル、キャリアのない人には不向きなサービス
注意点 プロフィールが求人条件に合わない場合は紹介されないこともあり

 

詳細記事を読んでから、登録するか決める

【リクルートダイレクトスカウト】

※リクルートダイレクトスカウトのプロモーションを含みます。

 

転職エージェントサービスの選び方

電気主任技術者の転職で、転職エージェントサービスを選ぶ基本は次の4つです。

①求人件数

②年収

③業界・業種

④勤務地         

 

では、1つずつ詳しく解説します。

①求人件数の多い転職エージェントを選ぶ

■電気主任技術者の求人が多い転職エージェントを選ぶ。

当たり前の話ですが、電気主任技術者の求人件数が多い転職エージェントを選らんでください。これが最優先すべき選択条件です。

サポート体制がどんなに充実していても、転職先の選択肢が狭いようでは使えません。

 

【電気主任技術者の求人数】

転職エージェント 求人件数(件)
①マイナビメーカーAGENT
②リクルートエージェント 1,700
③doda 1,300
④メイテックネクスト 200
⑤リクルートダイレクトスカウト 1,200

*2022年6月調査。10以下の位は切り捨て。求人件数は調査時期によって増減します。

*電気主任技術者の資格をキーワードに求人検索した結果。

*マイナビメーカーAGENTの求人件数は公式サイトにてご確認ください。十分な選択肢があります。

 

電気主任技術者の資格は、電気事業法に基づく必置資格以外に、生産技術や設備保全の求人にも需要があります。

電気主任技術者であることが、電気系エンジニアとしての専門知識やスキルの裏付けとして高く評価される為です。

あなたの転職後のキャリアプランを考える上で、生産技術や設備保全の求人まで選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

各転職エージェントの生産技術、設備保全の求人件数はこちらから確認できます。

②年収から選ぶ

■転職エージェントの中では、リクルートダイレクトスカウトに高額年収の求人が多い。

ハイクラス限定のヘッドハンティングサービスなので、1000万円クラスの求人が普通にあります。現在の年収が600万円以上あって、更に高額を狙う人におすすめです。

 

 

■リクルートダイレクトスカウト以外の転職エージェントでは、400万円~600万円辺りが平均的な予定年収。

経験の浅いエンジニアの場合には300万円~400万円の場合もあり。

結論として、リクルートダイレクトスカウト以外ならどこを利用しても年収条件に大きな差はありません。予定年収はあなたのキャリア、スキルの評価によって決まります。

 

電気主任技術者の年収についてはネット上にいくつかのデータが出ています。

【電気主任技術者の平均年収データ】

●400万円~550万円(翔泳社アカデミー)

●400万円~500万円(建設転職ナビ)

●350万円~500万円(ユーキャン)

③業界・業種から選ぶ

電気主任技術者求人は、大きく分類すると次の3つの業種から出ています。

■建設・土木業界

■製造業・メーカー

■設備管理・電気保安業界

 

【電気主任技術者の求人が多い業界】

転職エージェント 電気主任技術者の求人が多い業界
①マイナビメーカーAGENT 機械・自動車・設備管理・ビルメンテ・エネルギー
②リクルートエージェント ゼネコン・エネルギー・プラント・化学・産業機械
③doda 設備管理・ビルメンテ・産業機械・金属・鉄鋼・プラント・化学
④メイテックネクスト プラント・エネルギー・機械・設備管理
⑤リクルートダイレクトスカウト プラント・ビルメンテ・設備管理・製造業

*2022年6月調査。

更に詳しい業界、業種情報をこの後に解説しています。

④勤務地から選ぶ

■電気主任技術者の求人の、60%~75%は関東、関西、東海の3エリアに集中

このエリアで転職先を探す場合はどの転職エージェントを利用しても選択肢は十分ある。

関東、関西、東海以外を勤務地に求人を探すと、なかなか思うように見つからない可能性があります。

その場合は、リクルートエージェントdodaの併用をおすすめします。

この2つの転職エージェントは求人件数が国内最大級なので、地方を勤務地とする求人もある程度扱っています。

 

 

■関東圏でぜひ転職したい人には、マイナビメーカーAGENTをおすすめ。

関東圏に強味を持つ転職エージェントなので、手厚いサポートが期待できます。

 

未経験者でも電気主任技術者の求人に応募できるか

電験に合格したけど、まだ電気主任技術者としての実務経験がない。

そんな人が電気主任技術者の求人に応募することは可能でしょうか?

 

大手転職エージェント5社の求人を調べてみると、

『全くの不可能ではないが、応募できる求人は全体の数パーセントにすぎない』

と言う、未経験者には非常に厳しい現実があります。

 

初心者お断り

 

■キャリア採用は即戦力の補充が基本、資格だけあっても実務経験のない人は採用されにくい。

■特に電気系エンジニアとして募集している、生産技術や設備保全の求人では、現場の実務経験がないと採用は難しい。

こうした職種では必置資格の価値より、電気エンジニアのキャリアの価値の方が高いからです。

必ずしも求人と同じ業界や業種、職種でなくてもいいのですが、何らかのモノづくりエンジニアとしてのキャリアが必要です。

 

未経験者のエンジニア採用については、こちらの記事も参考にしてください。

未経験者がモノづくりエンジニアの求人を探す転職エージェント

 

電気主任技術者の資格・キャリアが活かせる7つの転職先とは?

大手転職エージェントの求人情報から、電気主任技術者の資格、キャリアが活かせる求人として7つのジャンルを紹介します。

その7つのジャンルは電気主任技術者としての求人と、電気系エンジニアとしての求人の2通りに分かれます。

①電気事業法による電気主任技術者としての求人

電気事業法による電気主任技術者として専任され、事業用電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安の監督を行う。
②電気系エンジニアとしての求人

電気系のエンジニアとして設備保全や設計、生産技術などの職種で幅広く活躍する。

 

電気主任技術者の資格・キャリアが活かせる7つのジャンル

①ビルメンテナンス業界(電気主任技術者)

②設備保全・生産技術(電気系エンジニア)

③火力・原子力発電所(電気主任技術者)

④再生可能エネルギー業界(電気主任技術者)

⑤電気保安業界(電気主任技術者)

⑥プラントエンジニア(電気主任技術者電気系エンジニア)

⑦施工管理(電気主任技術者)

以上の7ジャンルです。

では、1つずつ詳しく解説します。

 

ビルメンテナンス業界

■求人件数が多くて未経験者歓迎もあり。実務経験と第二種以上の資格があれば有利。

ビルメンテ

ビルメンテナンスとはどんな仕事なのか?

■大型商用施設、高層ビル、ホテル、病院、マンションなど、様々なビルや施設の電気設備のメンテナンスを行う仕事。

設備の導入から設置、運用、その後の改善、改良といったかなり業務範囲が広い求人もあります。

ビルのメンテナンスを請け負う企業は数多く存在し、このジャンルは電気主任技術者の受け皿としてしっかり確立されています。

主な求人企業はどこか?

■大手不動産会社

■ビル管理やメンテナンスの請負企業

■エレベーターや空調機などのビル設備メーカー

ビルメンテナンスの年収は?

■予定年収は400万円~600万円が目安。管理職や技術統括者などの役職求人では800万円~1000万円クラスもあり。

業務範囲が広いこと、難易度が高いこともあって、保安協会など保安だけの仕事に比べると高いです。一概には言えませんが、第三種より第二種、第一種の方が予定年収は高い設定となっています。

ビルメンテナンスの応募条件は?

■第三種を取得していれば8割程度の求人には応募可能。

大型商用施設や複合ビルでは第二種、第一種の資格を必須とする求人もあります。

技術的な難易度の低い仕事から高い仕事まで、業務範囲が幅広いため未経験者でも応募できる求人があります。

経験豊富な50代、60代のベテランが活躍出来る仕事もあるため、中高年の採用も積極的です。

 

 

生産技術・設備保全

■工場の製造ラインで電気系エンジニアとして働く仕事です。未経験者歓迎もあり。

工場

電気系エンジニアとはどんな仕事か?

■製造ラインの生産技術や設備保全、あるいは工場全体のユーティリティ管理を担当する仕事。

■設備や製造ラインの導入、立上げに伴う電力の安定供給、安全確保、更には電気系トラブルの対策などを行う。

■ユーティリテイ管理だと工場全体の省エネ対策を担当することもあり。

私が勤務していた半導体工場でも第三種電気主任技術者の有資格者がいて、新規の製造ラインを導入する時は構想検討の段階から参画してもらいました。

何しろ大容量の電力確保は専門的な知識がないと実現出来ません。

まさに電気主任技術者のキャリアを100%活かした、電気系エンジニアとして活躍していました。

主な求人企業はどこか?

■自社工場を保有する大手の製造メーカー

■工場に技術スタッフを派遣するエンジニア請負い企業

■工場に産業機械や電気設備を販売している企業

生産技術・設備保全の年収は?

■資格はもっているけど実務経験が浅い、ほとんどない場合は300万円~350万円が目安。

■5年以上の実務経験があるエンジニアについては年収500万円~600万円が目安。

■実務経験に加えて期待される役割がグループリーダー、管理職相当だと年収は700万円~800万円クラス。

年収が高額になるほどに求められる業務は広範囲になり、また専門的になります。

高額年収にはマネジメント能力コミュニケーション能力リスク管理能力などが必要とされます。

生産技術・設備保全の応募条件は?

■ほとんどが電験3種の資格で応募可能。電験1種や電験2種は必須条件ではなく、歓迎条件に指定されるケースが多い。

■大規模工場や大型プラントでは電験1種や電験2種が必須条件に指定されるケースもあり。

■生産技術や設備保全では、資格保有だけでなく実務経験もほぼ必須

■半導体や自動車業界などでは海外業務の求人も多く、その場合は英会話のスキルが必要。(TOIEC600点以上)

 

火力・原子力発電所

■求人件数が少なく、第一種、第二種の資格が歓迎される分野。でも高額年収が期待できる。

発電所

火力・原子力発電所の転職市場は?

■電力会社からの求人件数はかなり少ない。

例えば全国にある10大電力会社では電気主任技術者のキャリア採用はほとんど出ていません。また新電力参入企業からの求人もあまり出ていません。

 

 

■電力会社から委託を受けて保守保全を請け負うメンテナンス企業からの求人はそこそこある。

電力会社が人件費などを考慮してメンテナンスを外部委託しています。

火力・原子力発電所の年収は?

450万円~850万円辺りが目安。どんなキャリを持っているかによって評価に差がつく。

■第一種電気主任技術者を必須とする求人には高額年収が目立つ。

この分野は求人件数は少ないですが、その分高額年収の求人が多いのが魅力です。そしてあまり景気に左右されず、雇用が安定した業界でもあります。

火力・原子力発電所の応募条件は?

実務経験3年~6年以上など、具体的な年数を条件にしている求人が多い。

このジャンルの求人は電気主任技術者としての実務経験が重要視されるため、未経験者の応募はまず不可です。

 

 

■他の業種に比べて第一種電気主任技術者、第二種電気主任技術者の要求が多い。

全体の求人件数が少ないので、まずは複数の転職エージェントサービスに登録し、好条件の求人を探してもらうことをお奨めします。

 

再生可能エネルギー業界

■新分野だけに、経験は浅くても若くて新しい技術開発に積極的なエンジニアを求めています。

太陽光発電

再生可能エネルギー業界の転職市場は?

■太陽光発電、風力発電、バイオマス発電など。

新エネルギー分野は発電所の建設、運転、保守保全、そして新技術の開発にエンジニア求人が多い。

同じ発電業界でも再生可能エネルギーのジャンルは求人が多く出ています。将来的にも可能性のある分野だと言えます。

『産業構造審議会 保安・消費生活用製品安全分科会 第16回電力安全小委員会 』(平成30年3月12日)においても、この分野では人材不足が発生するとしています。

どんな企業からの求人が多い?

■新しい分野だけあって、大手のゼネコン以外にも中堅企業、ベンチャー企業からの求人が目立つ。

この分野の求人件数が一番多いのはリクルートエージェントdodaです。非公開案件が多いので、まずは無料登録して情報を集めてください。

このジャンルの年収は?

■平均で400万円~700万が目安。

火力や原子力発電に比べると、年収はやや低い設定となっています。

ただし、第一種、第二種の資格を保有し、技術面を統括するような役割の求人では1000万円クラスの求人も出ています。

このジャンルの応募条件は?

■電気事業法に定められた、電気主任技術者の専任経験が必要。

既存技術の実務経験も大事ですが、新規の技術開発に積極的に取り組む若いエンジニアも求めています。

その一方で、第一種、第二種電気主任技術者の資格保有者を求める求人も多く、決して若い、経験の浅いエンジニアだけを募集している訳ではありません。

 

電気保安業界

■経験者が断然有利な業界です。中高年の転職先としても安定しています。

配電盤

電気保安業界の仕事とは?

■企業や家庭向けに電力を安定供給するため、電気施設を点検したりトラブルの時には修理対応をする仕事。

台風や大雨、地震などの自然災害で電気が使えなくなった時にも復旧に全力を尽くす重要な仕事です。

電気保安業界の転職市場は?

■2045年には第3種電気主任技術者が想定需要18,000人に対して4,000人(22%)不足する。

経済産業省産業保安グループ電力安全課による平成30年3月12日付報告書「電気保安人材の将来的な確保に向けた検討について」による。

同報告書によると、電気保安業界では応募者の10%程度しか採用されないため、電気主任技術者が需要に追いつかないとされています。

保安法人は実務経験豊富な即戦力の採用が中心なので、採用要件を満たす応募者が少ないのです。転職エージェントの求人件数を見ても、転職市場で非常に需要の高い資格と言えます。

電気保安協会・派遣会社・公務員への転職

■電気保安協会の応募条件

●第三種電気主任技術者免状をお持ちの方(実務経験4年以上)

●第二種電気主任技術者免状をお持ちの方(実務経験3年以上)

●第一種電気主任技術者免状をお持ちの方(実務経験2年以上)

東北電気保安協会の求人例。他の保安協会からも同様の応募要件が出ている。

 

■電気保安協会の年収

・25歳 330万円
・30歳 400万円
・40歳 450万円
・45歳 480万円
・55歳 450万円

各地の電気保安協会の求人情報から。

保安業界の中で、あなたの身近で一番分かり易いのは全国にある電気保安協会でしょう。

北は北海道から南は沖縄まで、10の保安協会があり、350ヶ所の拠点で7,000人のエンジニアが働いています。

 

電気保安協会の仕事は安定しているし、60歳や62歳定年の後も再雇用されて70歳まで働ける環境が用意されています。

転勤もないし、中高年にはぜひお奨めの転職先です。それに自分で独立する道もあります。

仕事内容は客先の電気施設を点検し報告書を作成することがメインであり、残業や休日出勤はそう多くありません。年間休日120日、完全週休2日制の求人が平均的です。

 

電気保安協会の年収だけを見ると、応募のメリットを感じないかも知れません。
しかし福利厚生、労働時間、休日、転勤など、あなたのライフワークバランスを考えた上で転職先として候補に入れるかどうか、考えてみて下さい。

 

 

■電気主任技術者を派遣する保安請負い企業

年収は400万円~600万円が目安。求人の半分近くは第2種以上の資格保有を要求。

年収は電気保安協会より多いですが、その分だけ仕事の範囲が広く、忙しくなります。

 

 

■保安業務の転職先として、公務員の選択肢もある。

全国の自治体では公共工事や公共施設の設備保全に電気主任技術者の資格を持つ人材を募集しています。外部業者の選定から見積、工事計画作成、工事の監督といった仕事になります。

公務員の場合、年収は民間に比べてそう高い訳ではありませんが、何しろ身分は公務員です。

公務員採用は地元のハローワーク自治体のホームページ市報などに求人情報が掲載されます。常時募集している訳ではないのでこまめにチェックして下さい。

 

プラントエンジニア

■スケールのでっかい仕事がしたい、海外で活躍したい、そんなあなたにお奨めの転職先です。

プラント

プラントエンジニアの仕事とは?

■プラントには大容量の自家用電気工作物があり、電気事業法によって電気主任技術者を専任する必要がある。

■プラントの企画、設計、施工、運転、改善改造を担当する電気系エンジニアとしての仕事もある。

プラントとは、一般的には製造設備を含めた大規模な製造工場を指します。化学プラント、発電・エネルギープラント、食品プラント、医薬プラント、水処理プラントなど様々な種類があります。

そこに電気事業法による電気主任技術者の需要と、電気系エンジニアとしての需要があります。

プラントエンジニアの求人状況

■大手転職エージェントのプラントエンジニア求人400件の調査結果。

●化学プラント 27.6%
●石油・ガスエネルギープラント 16.3%
●産業施設プラント 16.3%
●発電プラント 12.8%
●環境プラント 9.2%
●鉄鋼・非鉄金属プラント 6.4%
●その他 11.4%

 

私はプラント業界の動向調査のため、一般財団法人エンジニアリング協会からリリースされた『2019年度 エンジニアリング産業の実態と動向』を購入しました。

プラントデータ

このデータによると、プラントエンジニアは人材不足であり、どの企業も人材確保のために新卒採用と合わせてキャリア採用にも力を入れ、即戦力となる優秀なエンジニアを求めています。

プラントエンジニアの勤務地は国内だけでなく、アジア諸国、アフリカ、中東、南米など世界中に広がっています。

プラントエンジニアの年収

■平均年収は500万円~850万円が目安。

■経験の浅いエンジニアだと300万円~400万円が目安。

■経験豊富なマネジャークラスになると800万円~1000万円超えも珍しくない。

プラントエンジニアの中でもメンテナンス職はやや年収は低目で400万円~500万円が目安です。その代わり仕事の需要は安定しています。

新規のプラント工事はそうそう多くありませんが、いったん完成したプラントには保守保全の需要が継続して残るからです。

プラントエンジニアの応募条件は?

■電気主任技術者として専任される求人では電験1種、電験2種の資格を必要とする求人が多い。

■専任以外のエンジニア業務では電験3種の資格があれば応募可能な求人がほとんど。

■資格を持っているだけでなく、何らかの形でプラントに関わった経験が必要。

プラントエンジニアは総合力を必要とする仕事であり、メンタルの強さ、環境への適応能力、コミュニケーション能力、危機管理能力なども必要です。

まずプラントエンジニアそのものに強い思い入れがないと転職はうまくいきません。

 

施工管理

■高額年収も可能だが適性、資質が問われる仕事

施工管理の仕事とは?

■工場やビルなどの建設現場で、工事が計画書通りに進むよう、品質管理コスト管理進捗管理はむろんのこと、作業者の安全管理を行う仕事。

電気事業法では事業用電気工作物の工事監督は電気主任技術者が行うと定められています。それゆえ、施工管理の求人に電気主任技術者の需要があります。

主な求人企業はどこか?

■大手ゼネコン、建設会社、不動産会社、プラント関連企業など。

施工管理の年収は?

■平均年収

・445.8万円 (dodaの職種図鑑)
・471万円 (求人ボックス)
・620万円 (セコカン)
・400万円~500万円 (日本エネルギー管理センター)
・551万円 (施工管理求人.com)
データの出どころによって差はありますが、450万円~600万円が目安の年収です。

高額年収の多くは大手ゼネコンやビルマネジメント企業からの求人で、マネージャー、管理職候補の人材を求めています。

施工管理の応募条件は?

■ほとんどの求人は電験3種の資格で応募可能。

■発電所や大型インフラの建設に関わる求人では電験1種、電験2種が必要。

施工管理の仕事はかなり向き、不向きがハッキリした仕事です。管理者として多くの作業者をまとめたり、顧客や業者との交渉もあります。

任された工事が計画通りに進むよう、あらゆる方面からの気配り、危機管理が要求される仕事です。

 

まとめ

かなり長文の記事になりましたが、電気主任技術者の資格、キャリアを活かせるおすすめの転職エージェントを5選紹介しました。

また、それらの転職エージェントに多い求人を7つのジャンルに分けて解説しました。

電気事業法による電気主任技術者として転職するか、それとも電気系エンジニアとして生産技術や設備保全の仕事を選ぶか。

まずは転職エージェントに無料登録した上で、具体的な求人案件を見ながらじっくり検討してください。

転職のプロであるキャリアアドバイザーが非公開案件も含めてあなたに最適な求人を提案してくれます。

関連記事